カートをみる マイページへログイン・新規登録 ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
rss

結婚祝いのマナー


■いつ贈る?

 結婚祝いのお品は、挙式の1ヶ月~1週間までの大安か友引に贈るのが理想的。
 持参して手渡しするのが良いですが、慌ただしい時期ですので、配送でも失礼にはあたりません。


■相場は?

 結婚祝い相場

 金額は、奇数にする習慣があります。
 特に、「4」や「9」は縁起が悪いといわれ避けられます。
 「2」も、以前は好ましくないとされていましたが、現在では2万円包むケースも多く、気にする必要はないようです。

 披露宴に招かれたのに出席できない場合は出席した場合と同程度の額のお祝いを。

 招かれていない場合は、出席する場合の半分程度の金額が一般的です。
 この場合はプレゼントを贈ることが多いようです。


■のし

 結婚祝いのし


品物の数は?

 偶数は仏事に使われることが多く、特に、「4」は嫌がられることが多いので、避けましょう。
 ペアのものや、ダースなどは1組と数えられるので失礼にはあたりません。


■どんなものが喜ばれる?

 一般的には後々まで記念に残るものがよいといわれています。
 親しい間柄であれば、本人の希望を聞くのもひとつの方法。
 また、何人かで高額なものを贈ると喜ばれます。


■おすすめは?

 自分ではなかなか買わないおしゃれな実用品がおすすめです。
 また、他の人と差をつける、意外に思いつかないような一品も良いでしょう。

 タオル製品は何枚あっても役に立ち、嬉しいものです。
 シンプルで質の良い、オーガニックコットンのタオルは誰にでも喜んでもらえます。


結婚祝いにおすすめ


出産祝いのマナー


■いつ贈る?

 無事に出産したという報告を受けてから贈ります。
 遅すぎても失礼にあたりますので、生後1ヶ月までの間に贈ると良いでしょう。

 お祝いは持参するのが正式といわれていますが、出産祝いに関してはあてはまりません。
 よほど親しい間柄以外は、母親の体調を考慮し、配送したほうが親切です。


■相場は?

 出産祝い相場


■のし

 出産祝いのし


■どんなものが喜ばれる?

 ▶ 赤ちゃんに

  身内ならすぐに使うもの、友人や知人なら生後1年頃に使うものを贈ると喜ばれます。
  親しい間柄であれば、本人の希望を聞くのもひとつの方法です。

 ▶ お母さんに

  どうしても赤ちゃんに注目が集まりがちですが、お母さんも主役です。

  お母さんの頑張りにねぎらいの気持ちを込めて贈り物をすると喜ばれます。


■おすすめは?

 赤ちゃんの成長を願う気持ちが込められた、思い出に残るようなものをプレゼントする方が多いようです。
 
 実際にもらって嬉しいお祝いとしては実用品だそうです。
 特に
1人目のお子様の場合、なかなか必要なものが揃わないということで、ベビー服小物などはいくつ
 あっても嬉しいものです。

 
 当店のベビー用品は、お口に含んでも安全・安心の天然加工をしております。
 オーガニックコットン100%のベビー用品等は、お肌に優しく、赤ちゃんへの思いやりが込められており
 おすすめです。

 出産祝いベビー

 
 頑張ったお母さんには、スカーフやストールを。
 タオルマフラーは首周りがちくちくせず、とっても気持ちいいですよ。
 

 出産祝いママ


 バスタオルは、赤ちゃん用のおくるみや肌掛けとしても使えてとても便利です。
 天然加工されているので、お肌に優しく、ふわふわが長続きします。


 出産祝いバスタオル



お返し・内祝のマナー



■いつ贈る?

 贈り物をいただいたときは、すぐにお礼の気持ちを伝えることが大切です。
 親しい間柄なら電話でもよいですし、お礼状を出す場合は、贈り物を受け取ってから3日以内に
 出すようにしたいものです。

 お返しを贈る時期はお祝いをいただいてから1週間から10日くらい。
 遅くても1ヶ月以内
には届くようにしましょう。



■相場は?

 お返しの額は、慶事は半返し、弔事は3分の1くらいの額を目安にするとよいでしょう。


■結婚祝いのお返し

 結婚祝いをいただいたのに、結婚式に招くことができなかった人にお返しの品を贈ります。
 お返しをするのは挙式後で、なるべく1ヶ月以内に先方に届くようにします。


 ▶ 結婚内祝いの「のし」


 結婚内祝いのし


■出産祝いのお返し

 お祝いをいただいた方全員にお返しの品を贈ります。
 お返しをするのは生後1ヶ月頃、お宮参り前後にします。


 ▶ 出産内祝いの「 のし」

 
 出産内祝いのし


■おすすめは?

 
実用的で、誰にでも喜ばれるものがおすすめです。


 
当店では、贈り物にふさわしい、質の良いタオルを揃えております。
 ご予算に応じてお選びください。1点ずつのラッピングも可能です。

 
内祝いにおすすめ

ページトップへ